ニュースリリース

2007年10月10日

Wiiウェア™専用コンテンツ

「小さな王様と約束の国ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」発表

Wiiウェアサービス開始と同時に、提供開始

小さな王様と約束の国ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル ロゴ

株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:和田 洋一)は、本日、幕張メッセにて開催された「任天堂カンファレンス2007.秋」でダウンロード専用コンテンツWiiウェアに、「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」シリーズ最新作となる「小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」を提供することを発表いたしました。

「小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」は2003年にニンテンドー ゲームキューブ®専用ソフトとして発売され、全世界で累計130万本以上を出荷した「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」の冒険の後の物語を描くコンテンツで、クリスタル・キャラバンの活躍によって瘴気が晴れ、平和になった世界のとある辺境の地が舞台となります。かつて瘴気によって国を失った王様は、たどり着いたこの辺境の地で、クリスタルから建築術と呼ばれる不思議な力を授かります。建築術を使い、失われた国を蘇らせていくにつれて、クリスタルに秘められた謎が明らかになっていきます。

ダウンロード専用コンテンツとなる本作は、Wii®のショッピングチャンネルのみでの販売となり、2008年3月に予定されているWiiウェアのサービス開始と同時に1,500Wiiポイントでご購入いただける予定です。

なお、本日、本作のティザーサイトを公開いたしました。サイト上では、作品イメージアートと開発スタッフをご覧いただけます。

「小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」の今後の情報にご期待ください。


【商品概要】

■ 商品名 : 「小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」
■ 対応機種 : Wiiウェア(ダウンロード専用)
■ ジャンル : 国造りRPG
■ 発売日 : Wiiウェアサービス開始と同時に、提供を開始予定
■ 価格 : 1,500 Wiiポイント

「小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」 公式サイト


【制作スタッフ】

■ プロデューサー:土田 俊郎
 (主な参加作品:フロントミッション フィフス~スカーズ・オブ・ザ・ウォー~、フロントミッション オンライン)
■ ディレクター:湯地 健一郎
 (主な参加作品:フロントミッション オンライン)
■ シナリオディレクター:鳥山 求
 (主な参加作品:ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング, ファイナルファンタジーX-2)
■ メインキャラクターデザイン:泉沢 康久
 (主な参加作品:ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト、ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル)
■ コンポーザー:谷岡 久美
 (主な参加作品:ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト、ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル)
■ アートスーパーバイザー:板鼻 利幸
 (主な参加作品:チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮、ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト)
■ エグゼクティブプロデューサー:河津 秋敏
 (主な参加作品:ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト、ファイナルファンタジーXII)


<ストーりー>

――からっぽの王国を、僕は思い出で満たしてゆく。
その国は、父さんが残した、たったひとつの贈り物。

国を捨てて失踪した父王を追う流浪の果て、ある辺境の地へやってきた幼い王様。
ところがそこに待っていたのは、城とクリスタルだけがたたずむ何もない街だった。

不思議なクリスタルによって、思い出を現実に変えるちから「建築術(アーキテクト)」をさずかった少年は
家族がわりの家来とともに、滅びてしまった故郷を再建することを決意する。

遠い日にかわした約束――。
小さな王様のクロニクルがいま、紡がれる。


 

小さな王様と約束の国ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル 001 小さな王様と約束の国ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル 002
©SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.


◆Wiiウェアとは
インターネット接続されたWii®のショッピングチャンネルからWiiポイント(有償)を利用することで、様々なコンテンツがダウンロードできるサービスです。


※Wii・Wiiウェアは任天堂の登録商標又は商標です。
※その他、記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。

このニュースをPDFで表示する

[戻る]

PAGE TOP