株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:和田 洋一、)は、2008年7月3日(木)に発売予定の当社初の本格ホラーアドベンチャーゲーム「ナナシ ノ ゲエム」(対応機種:ニンテンドーDS)において、富士急行株式会社(本社:山梨県富士吉田市、取締役社長:堀内光一郎、以下富士急行)と“恐怖”のコンセプトを共有する企画、コンセプトリレーション(※)を展開します。
具体的には、富士急行が展開する人気アミューズメントパーク富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)の世界最長お化け屋敷「戦慄迷宮4.0」において、恐怖という共通コンセプトを基点に新たなアトラクション「戦慄迷宮4.0 ナナシ ノ シタイ」を共同で企画、2008年7月19日より期間限定で(9月末終了予定)オープンします。
富士急ハイランドの「戦慄迷宮4.0」では、リアルの世界で共有のコンセプトを体感できるアトラクションが展開される一方、「ナナシ ノ ゲエム」では、あるシーンにおいて「戦慄迷宮4.0」を完全に再現し、あたかも戦慄迷宮4.0内に紛れ込んだかのような恐怖体験を実現します。「ナナシ ノ ゲエム」のバーチャルな「思考する恐怖」と「戦慄迷宮4.0」の「体験する恐怖」が融合し、「リアルな恐怖体験」として実体験できる新しい恐怖エンターテインメント、「戦慄迷宮4.0 ナナシ ノ シタイ」にぜひご期待ください。
■Concept Relation(コンセプトリレーション)とは
「ナナシ ノ ゲエム」、「戦慄迷宮4.0」、共通の開発コンセプトワードである「恐怖」。
この「恐怖」というコンセプトをそれぞれのコンテンツの中で、コンテンツの特性を生かした形でエンターテインメント化。
完成されたコンテンツで生み出されたり、発見された「恐怖」要素を新たなエンターテインメント開発のためのエッセンスとして、お互いに取り入れ相互補完することで「完成されたエンターテインメントをさらに進化させる」発想や開発を行うことを目的として取組みです。
連鎖する恐怖(Concept Relation) |
||||
|
× |
|
「バーチャル×リアルの恐怖が融合する、新しい恐怖体験エンターテインメント」 特別限定イベント「戦慄迷宮4.0 ナナシ ノ シタイ」が完成 |
||||
→ | ← | |||
ナナシ ノ ゲエム | 戦慄迷宮4.0 | |||
「ナナシ ノ ゲエム」のバーチャルな「思考する恐怖」が「戦慄迷宮4.0」の「体験する恐怖」と融合し、 「リアルな恐怖体験」として実体験できる新しい恐怖エンターテインメント、 「戦慄迷宮4.0 ナナシ ノ シタイ」が誕生 |
◆「戦慄迷宮4.0」とは
富士急ハイランド(富士急行株式会社)のギネス世界記録認定の世界最長のお化け屋敷です。
「戦慄迷宮4.0 ナナシ ノ シタイ」についての詳しい情報は、富士急ハイランド公式ホームページにて、ご確認ください。
(※)「戦慄迷宮4.0 ナナシ ノ シタイ」を体験していただくと「あるモノ」を入手することができます。その「あるモノ」をゲーム「ナナシ ノ ゲエム」で使用することで、さらなる恐怖を得ることができる「しかけ」もご用意しております。
◆本格ホラーアドベンチャーゲーム「ナナシ ノ ゲエム」について
「ナナシ ノ ゲエム」は、現代を舞台に都市伝説のように噂される「呪いのゲーム」に翻弄され、恐怖の日常へと巻き込まれてしまった主人公を中心に、7日間の恐怖物語を描いた本格ホラーアドベンチャーゲームです。3D(3次元)で表現されたビジュアルがニンテンドーDSの2画面で迫りくる恐怖感、3Dサウンドを使ったリアルな効果音など、本能的な「怖さ」をプレーヤーが手元で存分に体感できる作品となっています。
【商品概要】
■ 商品名 : | 「ナナシ ノ ゲエム」 |
■ 対応機種 : | ニンテンドーDS |
■ ジャンル : | ホラーアドベンチャー |
■ 発売日 : | 2008年7月3日(木)予定 |
■ 希望小売価格 : | 5,040円(税込) |
■ 年齢別レーティング : | C(15才以上対象) |
(CERO) |
© 2008 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
※ニンテンドーDSは任天堂の登録商標です。
※その他、記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。