« 2008年05月 | メイン | 2008年07月 »

2008年06月 アーカイブ

2008年06月10日

スクウェア・エニックス、
Xbox 360向け3タイトルを2008~2009年に発売
人気シリーズ「スターオーシャン」最新作のXbox 360向け発売と
新ブランド2作品の詳細を発表

株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:和田 洋一)は、本日開催された「Xbox 360 RPG Premiere 2008」において、Xbox 360®向けに開発中の3タイトルの詳細を発表いたしました。
今回発表した3タイトルは、日米で高い人気を得ている「スターオーシャン」シリーズ最新作のほか、新規ブランドとして開発中の2タイトルで、2008~2009年に全世界で発売いたします。
当社は、今後も、拡大する世界のゲーム市場に向けて、上質なエンタテインメント体験をお届けする作品を提供し続けてまいります。

各タイトルの概要については、以下をご覧ください。


「スターオーシャン4 ―THE LAST HOPE―」

スターオーシャン4 ロゴ ■ 対応機種 : Xbox 360
■ 発売時期 : 2009年(予定)
■ 希望小売価格 : 未定



「インフィニット アンディスカバリー」

インフィニット アンディスカバリー  ロゴ ■ 対応機種 : Xbox 360専用
■ 発売日 : 【日本】 2008年9月11日
【北米】 2008年9月2日
【欧州】 2008年9月5日
【アジア】 2008年9月11日
■ 希望小売価格 : 【日本】 8,190円(税込)



「ラスト レムナント」

ラスト レムナント ロゴ ■ 対応機種 : Xbox 360/プレイステーション 3
(Xbox 360先行発売)
■ 発売時期 : 今冬(予定)
※プレイステーション3版は未定
■ 希望小売価格 : 未定




【商品概要】

スターオーシャン4 -THE LAST HOPE-

宇宙歴10年。 第三次世界大戦のため地球は死に絶えた。人類は新天地を求めてはるかな星の海へと旅立つ。
SF+ファンタジーの世界観をもつ人気RPGシリーズの最新作が遂にXbox 360に登場します。

■ 英語表記 : STAR OCEAN® -THE LAST HOPE-(TM)
■ 対応機種 : Xbox 360
■ ジャンル : RPG
■ 発売時期 : 2009年(予定)
■ 希望小売価格 : 未定
■ 年齢別レーティング : 審査予定
  (CERO)
■ 開発会社 株式会社トライエース

『スターオーシャン4 -THE LAST HOPE-』 公式サイト


スターオーシャン4

© SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. Developed by tri-Ace Inc.


インフィニット アンディスカバリー

トライエースとスクウェア・エニックスが贈る新世代 RPG がついに登場。リアルタイムに変化する世界が織り成す、様々なシチュエーション。プレイヤーの選択が ”未知なる発見” を紡ぎだす。
トライエースの高い技術力と Xbox 360 が描きだす臨場感溢れる究極のファンタジー世界で、壮大なストーリーと新世代のゲームプレイが融合した、真のロールプレイングを体験する。

■ 英語表記 : INFINITE UNDISCOVERY(TM)
■ 対応機種 : Xbox 360専用
■ ジャンル : RPG
■ 発売日 : 2008年9月11日(木)
■ 希望小売価格 : 7,800円(税込8,190円)
■ Xbox LIVE対応 : ダウンロードコンテンツ予定
■ プレイ人数 : 1人(オフライン)
■ 年齢別レーティング : B(12歳以上対象)
  (CERO)
■ 開発会社 株式会社トライエース

『インフィニット アンディスカバリー』 公式サイト


インフィニット アンディスカバリー

© 2008 SQUARE ENIX CO.,LTD./Microsoft Corporation. All Rights Reserved.
Developed by tri-Ace Inc.


ラスト レムナント

最新の技術を駆使した新作 RPG が満を持して登場。ハイスペックなハードの性能を生かし、大迫力の大人数バトル、独特なファンタジーの世界が美麗に描かれる。スクウェア・エニックスの新世代のクリエイター達が集結した精鋭チームで開発している本作。新ブランドも予感させる「ラスト レムナント」にご期待ください。

■ 英語表記 : THE LAST REMNANT(TM)
■ 対応機種 : Xbox 360/プレイステーション 3(Xbox 360先行発売)
■ ジャンル : RPG
■ 発売時期 : 今冬(予定)
■ 希望小売価格 : 未定
■ 年齢別レーティング : C(15歳以上対象)
  (CERO)
■ 開発会社 株式会社スクウェア・エニックス

『ラスト レムナント』 公式サイト


ラスト レムナント

© SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.
Unreal® Engine, Copyright 1998-2008, Epic Games, Inc. All rights reserved.



※画面写真はすべて開発中のものです。内容は実際の商品とは異なる場合があります。


※Xbox360は、米国 Microsoft Corporation の米国及びその他の国における登録商標または商標です。
※その他、記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。


このニュースをPDFで表示する

2008年06月12日

スクウェア・エニックス メンバーズ
「メンバーズ バーチャルワールド」リニューアル記念
業界初、3D仮想空間内での新タイトル発表イベントを開催
本日より、参加者の募集を開始!

バーチャルワールド ロゴ


株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:和田 洋一、以下スクウェア・エニックス)は、当社が運営する無料の会員制サイト「スクウェア・エニックス メンバーズ」で提供している3D仮想空間サービス「メンバーズ バーチャルワールド」を、6月25日(水)にリニューアルオープンいたします。また、このリニューアルオープンを記念して、新「メンバーズ バーチャルワールド」内で、当社の新タイトルを発表する招待制のイベント「シアタースペシャルプレビュー」を7月8日(火)に開催し、本日より、「スクウェア・エニックス メンバーズ」上の特設サイトでイベント参加者の募集を開始しました。

「シアタースペシャルプレビュー」ならびに「メンバーズ バーチャルワールド」については、以下をご参照ください。

新タイトル発表イベント「シアタースペシャルプレビュー」
参加お申し込みページ

バーチャルワールド_00


◆ 新タイトル発表イベント「シアタースペシャルプレビュー」について

完全シークレットで行うこのスペシャルイベントに、抽選で800名様をご招待いたします。3Dの仮想空間で繰り広げられる業界初のイベントに、ご期待ください。

【開催概要】

開催日 2008年7月8日(火)
内容 新タイトルの発表を行います。
募集期間 2008年6月12日(木)~2008年6月23日(月) 正午まで
応募方法 「スクウェア・エニックスメンバーズ」上の以下のサイトから、所定のフォームに従って応募してください。(http://member.square-enix.com/jp/mvw/event080708/
応募資格 スクウェア・エニックス メンバーズ 会員の方
応募はお1人様1回限りとさせていただきます。
参加人数 800名様
当選者の発表は、当選のお知らせメールの発送をもってかえさせていただきます。
なお、応募者多数の場合は抽選となりますので、あらかじめご了承ください


※その他の詳細な情報は、告知ページにてご確認ください。


◆ 「メンバーズ バーチャルワールド」リニューアル(β1バージョン)の内容 

・「バーチャルワールド」内での会員同士のチャットが可能に
今回のリニューアルにで、そのエリアにいる全員に話しかけたり、1対1で会話を楽しむチャット機能が追加になりました。

バーチャルワールド_01 バーチャルワールド_02 バーチャルワールド_03


・新しいエリアや施設が登場
移動可能エリアが旧バージョンから約2倍に広がるとともに、スクウェア・エニックスの最新ゲームソフトの映像をライブストリーミング配信する映画館など、新しい施設がオープンします。
自分の作成した3Dアバターで、『チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮』の“時忘れの街”をモチーフにした街並みを自由に歩くことができます。
また、今後の追加機能の一部も、今回のリニューアルでご覧いただけます。

バーチャルワールド_04 バーチャルワールド_05 バーチャルワールド_06
     
バーチャルワールド_07 バーチャルワールド_08 バーチャルワールド_09



<ご参考>

■「メンバーズ バーチャルワールド」とは
「メンバーズ バーチャルワールド」は、好評発売中のWii®対応ソフト『チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮』に登場する“時忘れの街”をモチーフに展開している3D仮想空間です。
「スクウェア・エニックス メンバーズ」で作成した3Dアバターを「バーチャルワールド」に呼び出して操作を行い、街を散歩したり、ゲームの登場キャラクター“チョコボ”や、その他の人々(NPC)との会話を楽しむことができます。
 
【必須環境】

OS Microsoft Windows(R) XP / Vista(日本語版32bitのみ対応)
CPU Intel Pentium4 2.4Ghz以上または同等以上の性能を持つCPU
メモリ 実装512MB以上
ハードディスク空き容量 500MB 以上
通信環境 通信速度 ADSL 1.5MB以上
その他 キーボード、マウス


■「スクウェア・エニックス メンバーズ」とは
「スクウェア・エニックス メンバーズ」は、会員の皆様に向けた各種コンテンツを提供する無料の会員制サイトです。
当社のゲームソフトや音楽ソフトなどの購入でポイントが貯まり、貯まったポイントでオリジナルグッズと交換できるポイントサービスを始め、人気タイトルのファン専用コンテンツや、スクウェア・エニックスの最新情報をお届けするメールニュース、同じ趣味を持った会員とのコミュニケーションツール、Webゲームなど、会員登録をすることでお得な特典やサービスを多数お楽しみいただけます。
また、公式ショッピングサイト「スクウェア・エニックス e-STORE」でのゲームソフトや音楽CDのお買い物など、スクウェア・エニックスの各種サービスも、スクウェア・エニックス メンバーズのログインID・パスワードにてご利用いただけます。
【スクウェア・エニックス メンバーズ】 サイト

© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.


※Wii は任天堂の登録商標です。
※その他、記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。


このニュースをPDFで表示する

2008年06月17日

スクウェア・エニックス初のオリジナル業務用ゲーム機
『ロード オブ ヴァーミリオン』
本日より稼働開始のお知らせ

ロード オブ ヴァーミリオン ロゴ ロード オブ ヴァーミリオン_01


株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:和田 洋一、以下スクウェア・エニックス)は、本日より、当社初のオリジナル業務用ゲーム機「ロード オブ ヴァーミリオン」の設置を全国のアミューズメント施設等を中心に開始いたしました。

「ロード オブ ヴァーミリオン」は、ゲーム機中央のプレイスクリーン上でプレイヤーと共に戦う「使い魔カード」を動かしながら、敵パーティとの戦闘や「アルカナストーン」と呼ばれる拠点を制圧しながら、勝利を目指していくオンライン対戦型のトレーディングカードゲームです。3つのゲーム
モードがあり、全国のプレイヤーや同じ施設内のプレイヤーとの対戦はもちろん、1人用のストーリーモードをじっくりと楽しむこともできます。

本作の特徴は、プレイヤーキャラクターや「使い魔」が成長していくという、スクウェア・エニックスらしい”ロールプレイングゲーム”の要素を取り入れている点で、お客様はスターターパックに同封されている専用ICカードにゲームプレイ結果を記録することができます。また、100種類を超える「使い魔カード」のイラストには、天野喜孝、野村哲也といった国内外の著名イラストレーターや漫画家が多数参加しており、魅力あるカードを集める楽しみも十分に味わうことができます。

さらに、「ロード オブ ヴァーミリオン」は、すべての筐体がオンラインでつながっているため、新たな「使い魔カード」はもちろん、新しいストーリーの追加等、さまざなバージョンアップが順次行われる予定となっています。
当社初のオリジナル業務用ゲーム機「ロード オブ ヴァーミリオン」に、どうぞご期待ください。


【商品概要】

■ 商品名 : 「ロード オブ ヴァーミリオン」
■ 対応機種 : アミューズメント施設向けゲーム機器
■ ジャンル : オンライン対戦型トレーディングRPG
■ 設置時期 : 2008年6月17日より順次
■ プレイ人数 : 1~2人

『ロード オブ ヴァーミリオン』 公式サイト


「ロード オブ ヴァーミリオン」プレイ方法

①スターターパックの購入
スターターパックには、ゲームをプレイするのに必要な専用ICカード(NESYS)やプレイヤーカード、そして使い魔カードが4枚入っています。

②ゲームモードの選択
ゲームモードは3つ。全国のプレイヤーと対戦ができるオンライン対戦モード、同一店内での対戦ができるローカル対戦モード、そして一人用のストーリーモードから選択します。

③使い魔カードを登録
手持ちの使い魔カードを登録して自分だけのパーティを作成します。保有カードが増えるほど作成できるパーティのバリエーションが増えていきます。

④戦闘開始
敵パーティとの戦闘や、アルカナストーンと呼ばれる拠点を制圧することで勝利を目指します。

⑤戦闘終了
戦闘終了後、戦闘に応じた経験値と装備品を獲得することができ、その記録が専用ICカードに書き込まれます。また、プレイ後には、必ず新しい使い魔カードが1枚排出されます。


<ゲーム画面>

ロード オブ ヴァーミリオン_02 ロード オブ ヴァーミリオン_03 ロード オブ ヴァーミリオン_04


ロード オブ ヴァーミリオン_05 ロード オブ ヴァーミリオン_06 W 1,045mm
D 1,330mm
H 2,185mm
(サテライトサイズ/1台)
   ゲームをはじめるのに必要なスターターパック




■参加イラストレーター・漫画家

相場 良祐、天野 喜孝、天野 シロ、板鼻 利幸、一徳、伊藤龍馬、大久保 篤、キム ヒョンテ、甲壱、コザキ ユースケ、小城 崇志、駒田 絹、沙村 広明、山宗、末弥 純、杉浦 善夫、仙田 聡、高村 英彰、タケダサナ、田島 昭宇、丹野 忍、塚本 陽子、D-SUZUK、寺田 克也、Todd Mc Farlane、直良 有祐、Nottsuo、野村 哲也、萩原 一至、朴 晟佑、藤坂 公彦、緑川 美帆、皆葉 英夫、山下しゅんや、梁 慶一、吉田 明彦  and more…..(五十音順)

ロード オブ ヴァーミリオン_07
「使い魔カード(オーディン)」
(イラスト:天野 喜孝)


©2007 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.

※記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。


このニュースをPDFで表示する

2008年06月25日

ニンテンドーDS®向けソフト「ナナシ ノ ゲエム」
Concept Relation(コンセプトリレーション)企画

富士急ハイランド「戦慄迷宮4.0」との共同新企画アトラクション
連鎖する恐怖「ナナシ ノ シタイ」が7/19オープン!

ナナシ ノ ゲエム×戦慄迷宮

株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:和田 洋一、)は、2008年7月3日(木)に発売予定の当社初の本格ホラーアドベンチャーゲーム「ナナシ ノ ゲエム」(対応機種:ニンテンドーDS)において、富士急行株式会社(本社:山梨県富士吉田市、取締役社長:堀内光一郎、以下富士急行)と“恐怖”のコンセプトを共有する企画、コンセプトリレーション(※)を展開します。

具体的には、富士急行が展開する人気アミューズメントパーク富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)の世界最長お化け屋敷「戦慄迷宮4.0」において、恐怖という共通コンセプトを基点に新たなアトラクション「戦慄迷宮4.0 ナナシ ノ シタイ」を共同で企画、2008年7月19日より期間限定で(9月末終了予定)オープンします。

富士急ハイランドの「戦慄迷宮4.0」では、リアルの世界で共有のコンセプトを体感できるアトラクションが展開される一方、「ナナシ ノ ゲエム」では、あるシーンにおいて「戦慄迷宮4.0」を完全に再現し、あたかも戦慄迷宮4.0内に紛れ込んだかのような恐怖体験を実現します。「ナナシ ノ ゲエム」のバーチャルな「思考する恐怖」と「戦慄迷宮4.0」の「体験する恐怖」が融合し、「リアルな恐怖体験」として実体験できる新しい恐怖エンターテインメント、「戦慄迷宮4.0 ナナシ ノ シタイ」にぜひご期待ください。


■Concept Relation(コンセプトリレーション)とは
「ナナシ ノ ゲエム」、「戦慄迷宮4.0」、共通の開発コンセプトワードである「恐怖」。
この「恐怖」というコンセプトをそれぞれのコンテンツの中で、コンテンツの特性を生かした形でエンターテインメント化。
完成されたコンテンツで生み出されたり、発見された「恐怖」要素を新たなエンターテインメント開発のためのエッセンスとして、お互いに取り入れ相互補完することで「完成されたエンターテインメントをさらに進化させる」発想や開発を行うことを目的として取組みです。

連鎖する恐怖(Concept Relation)


【ナナシ ノ ゲエム】
--- バーチャルな恐怖 ---
[思考する恐怖]

バーチャルな世界で体感する「恐怖」。
 想像により拡大する、感覚的な恐怖を体験する 
「ナナシ ノ ゲエム」。
 
×

【戦慄迷宮4.0】
--- リアルな恐怖 ---
[体験する恐怖]

リアルな世界で体感する「恐怖」。
 現実の空気感を感じ、リアルな恐怖を体験する 
「戦慄迷宮4.0」。
 



「バーチャル×リアルの恐怖が融合する、新しい恐怖体験エンターテインメント」
特別限定イベント「戦慄迷宮4.0 ナナシ ノ シタイ」が完成


ナナシ ノ ゲエム_01 ナナシ ノ シタイ ロゴ 戦慄迷宮4.0
ナナシ ノ ゲエム       戦慄迷宮4.0

「ナナシ ノ ゲエム」のバーチャルな「思考する恐怖」が「戦慄迷宮4.0」の「体験する恐怖」と融合し、
「リアルな恐怖体験」として実体験できる新しい恐怖エンターテインメント、
「戦慄迷宮4.0 ナナシ ノ シタイ」が誕生


◆「戦慄迷宮4.0」とは
富士急ハイランド(富士急行株式会社)のギネス世界記録認定の世界最長のお化け屋敷です。
「戦慄迷宮4.0 ナナシ ノ シタイ」についての詳しい情報は、富士急ハイランド公式ホームページにて、ご確認ください。

(※)「戦慄迷宮4.0 ナナシ ノ シタイ」を体験していただくと「あるモノ」を入手することができます。その「あるモノ」をゲーム「ナナシ ノ ゲエム」で使用することで、さらなる恐怖を得ることができる「しかけ」もご用意しております。

◆本格ホラーアドベンチャーゲーム「ナナシ ノ ゲエム」について
「ナナシ ノ ゲエム」は、現代を舞台に都市伝説のように噂される「呪いのゲーム」に翻弄され、恐怖の日常へと巻き込まれてしまった主人公を中心に、7日間の恐怖物語を描いた本格ホラーアドベンチャーゲームです。3D(3次元)で表現されたビジュアルがニンテンドーDSの2画面で迫りくる恐怖感、3Dサウンドを使ったリアルな効果音など、本能的な「怖さ」をプレーヤーが手元で存分に体感できる作品となっています。

【商品概要】

■ 商品名 : 「ナナシ ノ ゲエム」
■ 対応機種 : ニンテンドーDS
■ ジャンル : ホラーアドベンチャー
■ 発売日 : 2008年7月3日(木)予定
■ 希望小売価格 : 5,040円(税込)
■ 年齢別レーティング : C(15才以上対象)
  (CERO)

『ナナシ ノ ゲエム』 公式サイト

ナナシ ノ ゲエム パッケージ


© 2008 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.


※ニンテンドーDSは任天堂の登録商標です。
※その他、記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。

このニュースをPDFで表示する

2008年06月28日

業務用カードゲーム機
「ドラゴンクエスト モンスターバトルロード II」
開発決定のお知らせ

ドラゴンクエスト モンスターバトルロードⅡ ロゴ ドラゴンクエスト モンスターバトルロードⅡ筐体

株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:和田 洋一)は、ドラゴンクエストシリーズ最新作「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードⅡ」の開発を決定したことを発表いたします。

「ドラゴンクエスト モンスターバトルロード」は、モンスターが描かれたカードを専用筐体でスキャンをすると、そのモンスターがゲーム画面に実際に登場し、迫力のバトルを繰り広げるカードゲームです。2007年7月に稼動以来、本作ならではのゲーム性や様々な要素が、従来シリーズのファンだけでなく、新たなユーザーや幅広い年齢の方々に大変好評で、おかげさまで1周年を迎えます。

このたび発表いたしました「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードⅡ」は、それに続く最新作となります。これまでの、ドラゴンクエストI~III の世界観である“ロトの伝説シリーズ”からドラゴンクエストIV~VI の世界観である“天空シリーズ”へとモチーフを移し、専用筐体からカードまで全てが一新。ゲーム性は、「ドラゴンクエスト モンスターバトルロード」の面白さそのままに、新カードや新モンスターの登場、新しい技の追加などこれまでにない要素が多数追加され、大幅に進化。さらには、本作より、プレイした結果を専用のICカードにセーブすることが可能になりました。
また、現在好評稼動中の「ドラゴンクエスト モンスターバトルロード」で手に入れたカードもそのまま使用でき、現在遊ばれているユーザーの方から初めての方まで存分に楽しめる内容となっています。

「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードⅡ」は、2008年12月より、全国有名デパートやショッピングセンター、アミューズメントスポットなどで順次稼動予定です。さらなる遊びの可能性を広げていく新たな「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードⅡ」に、どうぞご期待ください。

【商品概要】

■ 商品名 : 「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードⅡ」
■ 形態 : 業務用カードゲーム機
■ 稼働時期 : 2008年12月より順次稼働予定
■ 価格 : 1プレイ100円(税込)
(1プレイにつきモンスターカード1枚提供、
カードのみの購入も可能)
■ 制作 : 株式会社スクウェア・エニックス
■ 取扱会社 : 株式会社タイトー

『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードⅡ』 公式サイト

本製品にはカラージップジャパン株式会社のカラーコード™が使われています。
http://www.colorzip.co.jp/

【制作スタッフ】

■ ゼネラル・ディレクター : 堀井雄二
■ キャラクターデザイン : 鳥山明
■ 音楽 : すぎやまこういち
■ 企画・プログラム : 株式会社ロケットスタジオ
■ グラフィック・カードデザイン : 株式会社 界グラフィックス
 
 
【ゲーム筐体デザイン】 【ゲーム画面】
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードⅡ 筐体 ドラゴンクエスト モンスターバトルロードⅡ01
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードⅡ02
©2008 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.


※ゲーム筐体写真は試作段階のものです。内容や仕様・デザイン等は実際の製品とは異なる場合があります。
※ゲーム画面はすべて開発中のものです。内容は実際の製品とは異なる場合があります。
※ウェブサイト上での記事掲載に際しては別途ご用意した権利表記入り「ウェブサイト掲載用」の写真をご使用ください。

※記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。

このニュースをPDFで表示する

About 2008年06月

2008年06月にブログ「ニュースリリース JP」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年05月です。

次のアーカイブは2008年07月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35